やまさ育林を紹介します

森林整備

近年、森林に対する興味が増えつつありますが、まだまだ手入れの行き届かない山林が多いのが現状です。

やまさ育林では特に枝打・間伐作業(林内の状況により雑潅木の除伐も行います)に注力しております。人の手が入る事による山林からの恩恵も考えてみませんか?


路網整備(森林作業道作設・管理等)

森林所有者様の貴重な木材資源を継続的に生産し続ける為には、山林内に作業道を作設し路網を整備していく必要があります。

やまさ育林では、地形状況によっては森林整備に伴う作業道の設計・作成・維持管理を積極的に提案させて頂き、取り組んでまいります。

森林作業道作設・実績集 公開中!!


木材搬出

現在の間伐作業において間引かれた木は、残念ながらその多くが林内に片付けられて横伏せした形で置かれています。

これは地理的条件と市場相場が理由となっておりますが、やまさ育林では路網整備を行い、継続的な間伐材の搬出を提案してまいります。


木育への取り組み

相模原市内の NPO 団体と連携し森林所有者様の協力を得て、毎年市民の方々(市内中・高校生の方々にも)に対するボランティアでの森林整備活動教室の技術支援をさせて頂いております。

そこでは特に枝打と間伐作業が中心となっております。


相模原( 津久井 )の森林は、お任せ下さい!

やまさ育林 / 相模原市緑区(旧:津久井郡藤野町の杉)

 協賛 : 

下斑 –したむら-( Shitamura )

下岩共栄生産森林組合

 SanSho. – グリーンデザイン

佐野川フィトンチッド有限責任事業組合

Advanced Forestry Service TreeCluster

さがみ育林プロジェクト

最新投稿

  • チェーンソーで作る間伐材のログチェアー

    チェーンソーだけでも間伐材を使ったログチェアーが作れます。 ( 長椅子だけでなくテーブルやウッドデッキも同様にできます ) 電気カンナ、グラインダー、サンダーなどの電気工具は一切使っていません。 座面(座る場所)の表面仕 …

  • ケヤキが巨石を抱え込む風景

    人間が殆ど立ち入らない山奥にヒッソリとそびえ立つケヤキ。 近づいていくと、根が巨石を抱え込んでいる様に見える。 まだ若い木だった頃には、周りに土があったんでしょうね。 年々、土が削れていって、こんな姿になったのだと思う。 …

  • ヒノキと椎茸

    1年前の冬に、菌駒を打ったコナラの原木を仮伏せしてる間、枕木で使っていたヒノキ。 今年、ホダ木を移動させた後、ほったらかしにしていたらシイタケが出てきた。 ヒノキからも出るとは聞いていたが、菌を打ってなくても出るんですな …

  • スギ林からの初日の出で謹賀新年

    身も心も疲れ果てた激動の 2019 年が終わり、こうやってスギ林から昇る初日の出を拝みながら、気分一新して、今年1年の無病息災を強く願う。 カメラが古いせいか、変なモノ?も写っていますが気にせず、謹賀新年。 ( 検査向け …